ヒスイ色の蓮にサルサ&チップス、フムスもご一緒に
五月晴れが爽やかな日が続いていますね。
食材を買いに業務スーパーに行ったところ、目についた大袋のトルティーヤチップスを買ったので、久しぶりにサルサとフムスを作りました。
業務スーパーでは一緒にひよこ豆の缶詰めを購入しました。
サルサとフムスは色々な料理の付け合わせになるし、おいしく栄養もとれるし簡単に作れるので、大好きなのです。ズボラな私でも簡単な作り方↓

《 サルサの材料 》
中玉トマト:3個、玉ねぎ:1/2個、パセリみじん切り:大さじ1くらい、ニンニク:ひとかけ、塩:小さじ1/2、オリーブ油:大さじ2、レモン:1/4個
※レモンはくしぎりで1/4に切り、器などに手で絞っておきます。
▪️作り方
·トマトをサイコロ状に、玉ねぎはみじん切りに切り、ボウルに入れます。
·パセリをみじん切り、 ニンニクをすりおろしてボウルに入れ、塩、オリーブ油、絞ったレモン汁を入れて全体をかき混ぜます。
·ラップをして冷蔵庫に30分くらい入れて味をなじませます。
·味見をして塩加減を調整してください。盛り付けて出来上がり。
※パセリのかわりにお好みでパクチーをつかっても。

《 フムスの材料 》
ひよこ豆の缶詰め(内容量400g):1缶、プレーンヨーグルト:大さじ4、オリーブ油:大さじ2、ゴマペースト:大さじ2、ニンニク:ひとかけ、レモン:1/4個、塩:小さじ1/2、クミンパウダー:お好みの量、パプリカパウダー:お好みの量
▪️作り方
·ひよこ豆の缶詰めをザルに開け、軽く水洗いをし、水を切る。
·深めの容器にひよこ豆、ヨーグルト、オリーブ油、ゴマペースト、ニンニクのすりおろし、レモン汁、塩、クミンパウダーを入れてハンディブレンダーで撹拌します。
·味見をして塩加減を調整して、器に盛り付けたら、パプリカパウダーをかけて出来上がり。
とても簡単です(^^♪
ジェダイのリーフ&フラワープレートに盛り付けました。好きなお皿に盛りつけると料理も楽しさ倍増です。

リーフ&フラワープレートはトルティーヤチップスとサルサにぴったり。しかし、我が家はみんなチップスが大好きで、すぐになくなってしまうので1回盛りでは足りず追加盛りが必要です(;^_^A
水菜の上にローズマリーと塩黒こしょうで炒めた豚肉を一緒に。上にサルサをかけてもおいしいんです!
本日もてんこ盛りでしたが、家族みんなでペロリでした。
ごちそう様でした!