防災グッズを確認する
7月になりましたね。梅雨の雨がつづいております。
各地で大雨による被害が広がっておりますが、これも温暖化の影響もあるのでしょうか。近頃、過去最大というような天災が多い気がしております。
防災に関して、万が一に備えて考えていきたいと思い、我が家の防災グッズに新たな仲間を加えました。
新たに追加したものは、「簡易トイレセット」です。

すごくコンパクトサイズで、約20cm×20cmくらいのしっかりした箱に詰まっています。届いた商品をみてホントに小さい!と驚きました。
賃貸マンションの収納にも邪魔にならずに収納できています。
日常生活で1日にトイレへ行く回数は、平均4回~7回といわれているので、80枚入りで4人家族の我が家では2~3日分になります。
いろいろなメーカーの簡易トイレがある中こちらを選んだ理由は、15年間の長期保存が可能!というところです。
いざというときの防災グッズでこれだけ長期間保存できるというのは、とても安心できると思い購入を決めました。
いつか買おうを実現できて、少しだけ安心していますが、使う出番が来ないことを祈るばかりです。
災害にあわせて、日々新型コロナウィルスの感染のニュースが続いております。
娘が習い事で「アマビエ様」を描く機会があり、終息を祈って私も「アマビエ様」を書いてみました。

アマビエ様に一日も早い新型コロナウィルスの終息を願いつつ、予防対策を続けていきたいと思います。